2020年11月22日 11:22 PM
20201122
本日もすてきな、そして楽しいご縁をありがとうございました♪
花屋さんってもちろん必要があってお店に来てくれる方とのやりとりがメインだと思っていましたが
今回はお花が繋いでくれるご縁というものをつくづく感じました
flower powerってすごい!!!

今回お店に入荷してきた #ローブドゥアントワネット
この子たちが繋いでくれたご縁がほんとうにすごくて、他県へと次々と旅立っていきました。
魅力的だと自己満足で眺めていましたが
その魅力は私が思っていた以上!
本日はわざわざ福島県からこの子をお迎えにきてくれたご家族に出会えました。

お電話でお問い合わせいただいたあとに
発送させていただく旨をお伝えしたのですが
やっぱり実物に会いたい!
と、高速にのってお店まできてくれました!行動力大切!!

ご来店いただいて実物を見てもらって
ずっと喜んでくれていたのがほんとうにうれしかった!
わたしもムキムキになってお話ししちゃいました。
お客様が
「最近花が好きすぎて、私病気なんですかね?」
とおっしゃっていましたがw 病気じゃないですw
お花にハマってしまうととにかく楽しくて仕方ないのは止められない。
ときめいちゃうんですよね。すごく分かります!
それ、その気持ち、私たちがぜひお客様にわかってほしいところなのです。 
悩みに悩んで選ばれたアントワネットたち。
幸せものだね!
つくづくお花って人を幸せにするな♡と感じさせてもらえました。

それからもうひとつ、本日最後のお客様。
予約の花束を取りにきてくれたのですが、
それとは別で
ミニブーケをピンク色で作ってもらえますか??とのこと。
もちろんです。
作っている間にいろいろお話しさせていただきました。
4歳の娘さんが最近お散歩中にお花を気にし始めたそうなのです。
せっかく興味をもったことだし
ちいさな花束をプレゼントしようと思いついて。。とのこと。
お父さん、すてきすぎる! 
お誕生日でもクリスマスでもない
思いつきで4歳の娘さんにお花をあげよう!って思います??!!
私の父の世代ではまず無い発想だと思いますw(ごめんなさいw)
こんなお父さんが増えたら
お花のだいすきなこどもたちがますますお花がすきになって
優しい国になるのにな。
と、花屋さんは今日はにこにこでした♡
毎日毎日私たちはドラマの中で暮らしています。
明日は連休最終日。
どんな素敵なことが起きるんだろう。
今からわくわく!!

タグ: #あしあと, #花のあるくらし, f.s.kimijima, お花はしあわせ, 情操教育, 日々の出来事, 毎日がドラマです
フラワーギフト・プレゼントのことなら、栃木県那須塩原市の花キューピット加盟店

| 住所 | 329-2727 栃木県那須塩原市永田町12−2 | 
|---|---|
| 電話・FAX | 電話:0287-36-4187FAX:0287-36-8787 | 
| 営業時間 | 9:00〜18:00 | 
| 定休日 | 火曜、正月5日間、8月16日〜8月21日休 | 
| 配達可能 エリア | 那須塩原市(旧西那須野町・旧塩原町〔関谷・大貫・金沢・接骨木・横林・高阿津・宇都野〕) | 
お花の贈り物のことなら、「君島生花店」(栃木県那須塩原市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。栃木県那須塩原市へのお花のお届けなら当店にお任せください。